新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

12

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか

開発者もたまには運用について学んでみよう!

Registration info

一般

Free

FCFS
10/14

Description

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか

かごもくは、毎月一回テーマを一つ決めてそれに沿う形で開催される勉強会です。第 15 回目は、サーバーの構築をテーマとし、特に Ansible を中心に扱います。

Ansible を使おうとしているけど、どのように使えばいいかを悩んでいませんか? まだ使っていない方も、使っている方も、みんなで悩みを解決していきましょう!

Ansible とはなんぞや? とりあえず触ってみたいという方向けの、簡単なチュートリアルもご用意しております。

今回は、株式会社シナプスのご厚意で会場をお借りしております。参加費無料です!

概要

イベント名称 かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか
日程 2019/1/12 (土) 13:00 - 17:00 (12:30 開場)
場所 シナプスホール (鹿児島県鹿児島市中央町6-1 シナプスビル3階)
参加費 無料
主催 かごべん, 株式会社シナプス

スケジュール

時刻 内容 発表者 所属
12:45 開場
13:00 - 13:05 ご案内
13:00 - 13:30 Infrastructure as Codeちょっとだけ入門 中野 龍 株式会社シナプス
13:30 - 14:00 今からはじめる Ansible + α 政倉 智 codeArts 株式会社
14:00 - 14:15 休憩
14:15 - 14:45 LT (募集中)
14:45 - 17:00 もくもく 各自

スケジュールは調整中となり、適時変更されます。

内容

Infrastructure as Codeちょっとだけ入門

中野 龍(株式会社シナプス)

構成管理ツールのAnsibleとテストツールのserverspecの紹介です。

今からはじめる Ansible + α

政倉 智 (codeArts 株式会社)

はじめて Ansible を触る人向けの簡単なチュートリアルです。

Ansible を使いこなせるようになると、アプリケーションを実行するサーバー群の構築を何度もできるようになります。構築手順の備忘録として使うもよし、ステージングやテスト環境を構築するのに活用するのもよし。

まずは使って覚えていきましょう!

それに加えて、GitHub クローンの GitLab のフルセットを Ansible で構築するデモや、Ansible を使う上で覚えておいたほうがいいこと、気をつけたほうがいいことをさらっと解説します。

ご準備

もくもくで Ansible を触ってみたい方は以下のものをご準備ください。

  • WiFi がつながるノートパソコン
  • まっさらな Linux サーバー (以下のうちどちらか)
  • VirtualBox などの仮想マシンと、Linux ISO イメージを事前ダウンロード
  • クラウドサービスのアカウント

Windows では Ansible を動作させるのに苦労すると思いますので、Windows 10 の方は WSL がおすすめです。それ以外にも、Azure Cloud Shell を利用する方法もあります。

準備に自信がない方や学生でクレジットカードが使えなくてクラウド環境を用意できない方は、申込時のアンケートにその旨記載ください。

ご注意事項

  • 今回は会場がシナプスホールになります。いつもの TUKUDDO ではありませんのでご注意ください。
  • お茶やジュースなどの飲料以外は飲食禁止です。(お菓子・食事・アルコールなどはお控えください)
  • 会場は WiFi が使えます。
  • ごみは各自お持ち帰りください。
  • ビル内は全面禁煙となります。

かごもく

かごもくでは、勉強会のネタを募集しております。プログラミングだけでなく、サーバー運用や、デザインでもなんでも! 悩みが解決できるかどうかはわかりませんが、似たようなことをやっている人と話せるだけでも進歩です!

興味があある方はテーマ申し込みフォームからお申し込みください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Tomo Masakura

Tomo Masakura wrote a comment.

2019/01/05 12:01

tfukumori さん、Windows でもいけますよ! Azure 無料アカウントがあれば十分です! 私は Windows な時は WSL 使ってます

tfukumori

tfukumori wrote a comment.

2019/01/03 13:59

Windowsマシンしかもっていないのですが、とりあえず、Azure無料アカウントを準備しておけば、体験できるとおもっておけばよろしいでしょうか?

Tomo Masakura

Tomo Masakura published かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか.

12/18/2018 20:42

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか を公開しました!

Group

かごべん

鹿児島のIT関係の勉強会です。

Number of events 80

Members 187

Ended

2019/01/12(Sat)

13:00
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/12/18(Tue) 20:41 〜
2019/01/12(Sat) 17:00

Location

シナプスホール

鹿児島県鹿児島市中央町6-1 シナプスビル3階

Attendees(10)

megos

megos

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか に参加を申し込みました!

中野 龍

中野 龍

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか に参加を申し込みました!

Tomo Masakura

Tomo Masakura

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか に参加を申し込みました!

貞政博

貞政博

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とかに参加を申し込みました!

MasamichiHagiwara

MasamichiHagiwara

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか に参加を申し込みました!

ksueyoshi

ksueyoshi

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか に参加を申し込みました!

tfukumori

tfukumori

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とかに参加を申し込みました!

ShotaMunemoto

ShotaMunemoto

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか に参加を申し込みました!

AkitakaShiogai

AkitakaShiogai

かごもく #16 - Ansible とかサーバー構築とか に参加を申し込みました!

しもぞのこういち

しもぞのこういち

ちょっと行けるかどうかわかりませんが参加するつもりです。

Attendees (10)

Canceled (1)